下げ下地

下げ下地
さげしたじ【下げ下地】
女性の髪の結い方の一。 鬢(ビン)をふくらませ, 髱(タボ)を左右に割り, 髷(マゲ)を大きな輪に作る。 江戸時代, 大名の奥方・姫君などの間で行われたもので, 髻(モトドリ)の笄(コウガイ)を抜くと, 下げ髪になるのでいう。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужен реферат?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”